着払いでトラブルになるのはなぜ?
フリマアプリをこれから利用したいと思っているなら、できるだけトラブルを避けて賢く利用したいものです。
メルカリなどのフリマアプリで起きやすいトラブルの一つが、送料の着払いによるトラブルです。
以前、メルカリでアクセサリーを購入するときに、送料は出品者の負担と思いこんで確認しなかったため、商品よりも高い配送料を払うことになったという苦い経験があります。
着払いのトラブルは、「出品者が送料を負担してくれると思い込んだ」「着払いであることは知っていたけど、一番安い方法で送ってくれると思っていた」「梱包したらサイズが大きくなってしまった」という3つの理由で起こることがほとんどです。
最初の2つは購入者に起こるトラブルで、最後のトラブルは送料負担で出品した出品者に起こりがちなトラブルです。
2番目のケースでは、買ったのは小さな雑貨一つなのに、大きな箱に入れて宅配便で送られてきたため送料1,260円もかかったという例があります。
購入した商品より送料が高くなったら、中古を買うメリットがなくなってしまいます。
着払いで起きるトラブルの予防法は?
購入者、出品者ともに購入あるいは売却前によく確認することをおすすめします。
購入者は、送料が出品者負担の商品を選んで購入するか、もし着払いで購入者負担の商品を買うつもりなら配送の価格が安いサービスを選択されているか確認しましょう。
出品者が送料負担にする場合、配送にいくらかかるか前もって確認してから販売する価格を決めるといいでしょう。
ユーザーの評価も参考にできます。
商品を購入してから送料に関してトラブルが起きても、出品者と連絡が取れなくて諦めたという人もいます。
相手と連絡が取れるように、商品IDや商品情報は画像を残しておきましょう。
メルカリの事務局に問い合わせようと思っても、商品IDがないと相談できません。
出品者と連絡が取れたけど問題が解決しないときは、メルカリ事務局に相談できます。
一度でもトラブルが発生したユーザーとは、今後取引しないようにブロックするのが賢明かもしれません。
ブロックしたユーザーからは、コメントや購入ができなくなります。
相手が悪質だと判断したらブロック機能を活用しましょう。
着払いはなるべく避ける方がいい
フリマアプリで購入するときは、できるだけ購入者が送料負担している商品を選びましょう。
送料と手数料を含む金額で販売している商品は販売価格が高く思えるかもしれませんが、トラブルが発生する確率が低く安心です。
もし荷物の梱包が過剰で送料が高すぎると感じた場合には、受け取り拒否ができます。
着払いは荷物を受け取らなければ取引成立しません。